忍者ブログ
これってどうなんだろう? ガキっぽい疑問を率直に綴ってみます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあそれにしても新しい価値観の捏造はとどまる所を知らないの~

金融で稼ぐみたいな価値観も一般庶民レベルまで持ってきてはいけない類だと思うし
婚外恋愛だの不倫は文化だの出来ちゃった婚だの
ただ単にだらしが無くてモラルが低くてアホな連中の刹那的な無軌道無計画にまで立派なお墨付きが付く

派遣切りなんていうのもなんだか分からない話で
そもそもそういう契約で就労していたわけだから
相手の事情で契約が打ち切られるなんて当たり前ではないのかな?

たとえは下手だが90分1500円の食べ放題で一生ここにいれば飢える心配はないと勝手に思い込んでて、当然時間なので出てくれといわれて俺を飢え死にさせる気かと騒いでいる
そのくらいへんてこな話だと思う

もちろんだからといってその人たちが本当に飢え死にしていいとは思ってないので、救済方法を考えなければいけないとは思うのだが
それは派遣切り許すまじという話のもっていき方とは違う気がする
PR
出会い系で知り合った男と同棲してDVとストーカー受けて母親殺されて自分も拉致されて下手したら殺されたかもしれない事件

これってなんなのー?

民放のテレビショッピング番組の総量制限をする方針やね
まったく最近の民放地上波はなんだあれ
生ぬるいバラエティばかりで、出てるやつも見てるやつも脳みそふやけたような面してへらへら笑ってて多幸症かっつーの
そのくせ皆が心の闇を抱えていて時々信じられない事件が表沙汰になる

ぬるいテレビと個々人が抱える真っ暗な闇
このギャップをテレビはいつまで放置するのだろう

先日、こんなことがあった
ETC(Electronic Toll Collection System のこと、エトセトラではないw)に興味があるという人に
ETCの何に興味があるのかと聞くと

「ETCをしらないのか?」「ニュースを見ないのか?」などとまあずいぶん馬鹿にした問いが返ってきた

やれやれ。。。

こちらは、ETCの「仕組み」「機械」「取り付け費用」「将来性」「現状の問題点」「経済効果」「道路混雑への影響」etcetc(これはエトセトラエトセトラw)などの中のどのような部分に興味があるのかという意味で聞いているのだが
どうしてこのような視野狭小な人間が出来てしまうのだろうと不思議な気持ちになった

会話をするにはその方向性を明確にする必要がある
それこそETCは素晴らしいシステムだと感じてる人もいれば、あんなもの不要と思ってる人もいるかもしれない
その部分をもう少し具体的にしてもらえないでしょうかと言う問いかけをすると「尋問だ」などと言い出す始末である

小説「富豪刑事」の最初のほうで刑事に捕まったチンピラが「世の中複雑だなんて誰も教えてくれなかったよう」と言って泣き叫ぶシーンがあったが、まさに視野の狭さが人生の暗闇を増やしているのだ

こういう人たちに向けて番組を作ると、白痴バラエティかテレビショッピングに行き着くのもなんとなく判る気がする。。。

参考:一億総白痴化(いちおくそうはくちか)とは、社会評論家の大宅壮一が生み出した流行語である。「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、テレビばかり見ていると、人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という意味合いの言葉。

書物を読む行為は、自ら能動的に活字を拾い上げてその内容を理解する行為であり、それには文字が読めなければならないし、内容を理解するために自分の頭の中で様々な想像や思考を凝らさねばならない。これに対して、テレビは、単にぼんやりと受動的に映し出される映像を眺めて、流れてくる音声を聞くだけである点から、人間の想像力や思考力を低下させる、といったことを指摘している。

まあぼんやり眺めてるやつが白痴化するのはなんにでも言えるわけだが。。。w
中央大学教授殺人事件

相手を殺したって自分が良くなることなんか何もないじゃないかねえ

死なばもろともってか?

こいつの自我がどんだけ肥大してたのか
想像に難くない

将来への壮大な夢を持つのもいいけど
身近な人とちゃんと人間関係を築くことも大事だから
親はちゃんと教えておけ
うほ
前回の日記病んでるなあ

もう大丈夫です(^^)

言いたいことを言わないのって身体に悪いなあと思う今日この頃

でも言えないこともあるんだよね

今回のように、自分の経験や論理で導き出した結論と照らし合わせて
若い奴の出した答えが見劣りがする場合
そしてそれに関しての話合いが上手く行かない場合
若い奴の答えを潰すことが良いのか悪いのか
その完成度の低い結論でも信じて行動する方が良い場合もあるし
なにより失敗は貴重な成長へのステップになる

奥歯をかみ締めておそらく上手く行かないであろうプランに見て見ぬ振りをしたがやはり結果は思ったとおりだった
それでもこの蓄積が財産になると信じるしかない

またがんばりまーす
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
(08/11)
(08/10)
(04/07)
(10/30)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ballboy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/08)
(06/08)
(06/09)
(06/11)
(06/12)
忍者ブログ [PR]