これってどうなんだろう?
ガキっぽい疑問を率直に綴ってみます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
床屋、いわゆる理髪店が嫌いだ
まず料金が納得できない
たかが髪の毛を切り整えるだけで4,000円ってアホか
、、、、と思う
床屋が集まるBBSなどでは1000円カットを「安床」「安」などと馬鹿にしているが、なにおかいわんやである
そもそも4,000円の内わけには、カット+洗髪+顔剃り+整髪料によるブローセット+肩叩き程度のマッサージや鼻毛切り
はっきり言っていらないサービスばかりである
要するにはじめに価格ありきで、とりあえず4,000円は欲しいという発想から始まっているとしか思えない
考えが甘いわ
しかも店内を禁煙や完全分煙できている店は皆無に近く
せっかくきれいにした髪の毛も服も身体もタバコ臭くなってしまう
お前ら何をする仕事なんだよボケェと言いたい
客をきれいにする仕事だろ?
そこに金払って来た客をタバコ臭くして帰してどうすんだ
しかもこんないらないサービスをだらだらやるせいで時間ばかりかかってしまう
下手したらそれこそ半日は潰れてしまう
そういう中で10分1,000円カットのみというビジネスモデルは悪くない
基本料金が4,000円の床屋などボッタクリ床と改名したほうがいい
まず料金が納得できない
たかが髪の毛を切り整えるだけで4,000円ってアホか
、、、、と思う
床屋が集まるBBSなどでは1000円カットを「安床」「安」などと馬鹿にしているが、なにおかいわんやである
そもそも4,000円の内わけには、カット+洗髪+顔剃り+整髪料によるブローセット+肩叩き程度のマッサージや鼻毛切り
はっきり言っていらないサービスばかりである
要するにはじめに価格ありきで、とりあえず4,000円は欲しいという発想から始まっているとしか思えない
考えが甘いわ
しかも店内を禁煙や完全分煙できている店は皆無に近く
せっかくきれいにした髪の毛も服も身体もタバコ臭くなってしまう
お前ら何をする仕事なんだよボケェと言いたい
客をきれいにする仕事だろ?
そこに金払って来た客をタバコ臭くして帰してどうすんだ
しかもこんないらないサービスをだらだらやるせいで時間ばかりかかってしまう
下手したらそれこそ半日は潰れてしまう
そういう中で10分1,000円カットのみというビジネスモデルは悪くない
基本料金が4,000円の床屋などボッタクリ床と改名したほうがいい
PR
この記事にコメントする