忍者ブログ
これってどうなんだろう? ガキっぽい疑問を率直に綴ってみます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜は鍾乳石を持ち帰ってくる人をどう思うか?という問いに

法的にいけないことなら駄目、そうでなければ好きにすれば良いと思うよと答えたところ

鍾乳洞を知っているかと聞かれたので

言葉としては知っていると答えた

その質問者は直後に去っていったw


まあどのような思考回路が働いたかは容易に想像がつくのだけど
そもそも何が大切なのかという価値観の設定は
一種の洗脳だと思っている

そこにいたる論理にはそのコミュニティの利益存続発展繁栄というベクトルが大きく作用しているわけで

地球温暖化防止だって途上国にとっては国力増強の方が優先事項になってしまう

まして鍾乳洞となると、そこにベクトルをフォーカスさせている人はマイナーな存在であることは致し方ない事実ではないだろうか?

たぶんこの人だってそんなに鍾乳洞を愛しているという風ではなく
単に自然を破壊するとか観光資源を破壊するとか身勝手な人間のエゴとかに言及したかったのだろうと想像するが

そんな薄っぺらな良い子ぶりっ子の頭なでなでを俺のようなひねくれ者に期待してもかなわぬ夢である(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
(08/11)
(08/10)
(04/07)
(10/30)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ballboy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/08)
(06/08)
(06/09)
(06/11)
(06/12)
忍者ブログ [PR]