これってどうなんだろう?
ガキっぽい疑問を率直に綴ってみます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日あった香ばしい出来事(^^)
スイーツってこういうのを言うのかもね(笑)
ということであんまり面白かったので標本上げでーす
---------------------------------------
[1]ballboyv3: こんばんわ
[2]xxxx: 他の人に言っちゃだめなだけなんだ・・・?
[3]v_blue_dee_v: ベルボーイは男性よね?
。。。心の声。。。
「ベルではなくボールボーイなのだが?プロフにはカタカナでちゃんと書いてあるのになあ~、もしかして俺のことじゃないのかな?」
[4]v_blue_dee_v: 他の部屋で何度か会ったきがするな
。。。心の声。。。
「なんども会ってるのにプロフも見てないわけだw」
[5]xxxx: ほー
[6]v_blue_dee_v: ロム魔じゃろ
。。。心の声。。。
「はぁ?」
[7]yyyy: 「あいつは見たことある」とかって普通に言われると 「じゃあ俺にも見せろ」みたくなるじゃろ!
[8]xxxx: へーー
[9]yyyy: ロム魔w
[10]v_blue_dee_v: なるなる 隼w
[11]yyyy: 魔って ばちかわいそうじゃんw
。。。心の声。。。
「まあ普通に考えたら失礼な発言だよね」
[12]v_blue_dee_v: 他の部屋でもそういわれてたんだよ
。。。心の声。。。
「うーむ、まあ確かに一つの話題で誰かが語ってる時などは一段楽するまでは様子を見ることにしてるし、まったく話題が見えないときとかも様子を見て話すタイミングを計っているときはある、しかしそれは参加者それぞれの発言ペースと言うものであるから非難されるものではないと思うのだが?というか様子見の人を“ロム魔”扱いする人間性のほうこそ問題だと俺なら思う」
[13]yyyy: ほうなんか
[14]xxxx: 魔界の人なのねw
[15]v_blue_dee_v: 魔界のお人じゃったか・・・
[16]yyyy: ほんまじゃ ロムじゃ。
。。。心の声。。。
「そりゃ入った直後にいきなり名前まちがえーの話題説明なしのロム魔認定では、普通の神経の人間なら口ごもると思うのだがw」
[17]v_blue_dee_v: でしょ?
[18]v_blue_dee_v: 喋らんのなら出てってくださいなー
。。。心の声。。。
「とまあ18行で叩き出されたわけだが、つまり言ってやりたいことは山ほどあれど言ったところでスイーツは無敵だから馬鹿は馬鹿のままで生きて行けるならそれが最強ということでご多幸をお祈りします(笑)」
スイーツってこういうのを言うのかもね(笑)
ということであんまり面白かったので標本上げでーす
---------------------------------------
[1]ballboyv3: こんばんわ
[2]xxxx: 他の人に言っちゃだめなだけなんだ・・・?
[3]v_blue_dee_v: ベルボーイは男性よね?
。。。心の声。。。
「ベルではなくボールボーイなのだが?プロフにはカタカナでちゃんと書いてあるのになあ~、もしかして俺のことじゃないのかな?」
[4]v_blue_dee_v: 他の部屋で何度か会ったきがするな
。。。心の声。。。
「なんども会ってるのにプロフも見てないわけだw」
[5]xxxx: ほー
[6]v_blue_dee_v: ロム魔じゃろ
。。。心の声。。。
「はぁ?」
[7]yyyy: 「あいつは見たことある」とかって普通に言われると 「じゃあ俺にも見せろ」みたくなるじゃろ!
[8]xxxx: へーー
[9]yyyy: ロム魔w
[10]v_blue_dee_v: なるなる 隼w
[11]yyyy: 魔って ばちかわいそうじゃんw
。。。心の声。。。
「まあ普通に考えたら失礼な発言だよね」
[12]v_blue_dee_v: 他の部屋でもそういわれてたんだよ
。。。心の声。。。
「うーむ、まあ確かに一つの話題で誰かが語ってる時などは一段楽するまでは様子を見ることにしてるし、まったく話題が見えないときとかも様子を見て話すタイミングを計っているときはある、しかしそれは参加者それぞれの発言ペースと言うものであるから非難されるものではないと思うのだが?というか様子見の人を“ロム魔”扱いする人間性のほうこそ問題だと俺なら思う」
[13]yyyy: ほうなんか
[14]xxxx: 魔界の人なのねw
[15]v_blue_dee_v: 魔界のお人じゃったか・・・
[16]yyyy: ほんまじゃ ロムじゃ。
。。。心の声。。。
「そりゃ入った直後にいきなり名前まちがえーの話題説明なしのロム魔認定では、普通の神経の人間なら口ごもると思うのだがw」
[17]v_blue_dee_v: でしょ?
[18]v_blue_dee_v: 喋らんのなら出てってくださいなー
。。。心の声。。。
「とまあ18行で叩き出されたわけだが、つまり言ってやりたいことは山ほどあれど言ったところでスイーツは無敵だから馬鹿は馬鹿のままで生きて行けるならそれが最強ということでご多幸をお祈りします(笑)」
PR
ある人からこんな話を聞いた
~~今はアウトローの存在しない社会~~
つまり昔なら社会の枠組みの外とみなされた行為が
なんとなく「イインジャナイ?」って認知される状況のこと
まあやたらつまらんことで排除される昔の校則みたいな社会もいかがなものかと思うが
「悪は芽のうちに摘む」方が良いのもまた事実だと思う
アウトロー認定はしなくてもいいが
それに変わるなんらかの行動基準が明確に必要だと思うぞ
~~今はアウトローの存在しない社会~~
つまり昔なら社会の枠組みの外とみなされた行為が
なんとなく「イインジャナイ?」って認知される状況のこと
まあやたらつまらんことで排除される昔の校則みたいな社会もいかがなものかと思うが
「悪は芽のうちに摘む」方が良いのもまた事実だと思う
アウトロー認定はしなくてもいいが
それに変わるなんらかの行動基準が明確に必要だと思うぞ
昨夜、頭の悪いおばさんに見当ハズレな文句を言われるという修行をした
結構難易度の高い修行だったが無事クリアした
自分を褒めてあげたい(爆)
結構難易度の高い修行だったが無事クリアした
自分を褒めてあげたい(爆)
オリンピックにどうしても興味がもてない
平和の祭典と言うにはあまりにも見苦しい様々なことが原因だと思う
何のためにやってるのか
世界中がこの茶番に苦々しく付き合っているように見えて仕方がない
平和の祭典と言うにはあまりにも見苦しい様々なことが原因だと思う
何のためにやってるのか
世界中がこの茶番に苦々しく付き合っているように見えて仕方がない
昨夜のチャットで例によって、「最近何か興味のあることとか気になることとかありますか?」と水を向けると
長々と
ひととおり 時候の挨拶を かわして 気分が ほぐれたならば
状況の 設定とかも したのちに しかるべき人を立てて、、などと江戸時代のお見合いみたいなことを言う人と出会った
いやしかるべき人と言う下りは俺の付け足しなのだがw
故林家三平の源氏物語という演目があって、これちっとも話が進まないという酷いネタだったようだ
まあそういうの好きなんだけど。。w
まあでも会話をしようと言う人に対して、延々とメタ会話をやるというのはひょっとして三平フアンかと好意的過ぎる解釈をしてみたところで
退屈であるという事実はどうしようもないわけなんだよな
そう言えばもう一人妙なことがあって
スピード社の水着を着るのはドーピングであるという人がいたのだが
ドーピングがどういう主旨で線引きされているかへの理解もないままに
そもそもそういった基準が認定されていない現状でドーピングであるなどという意見はちょっとおかしいと思う
テレビで誰かがそういうことを言ったのを何も疑問を抱かずに鵜呑みにしているのかもしれない
自分の頭で考えない人というのは相当数存在していて、まあそれがこの国の愚民政策を支えているとも言えるわけだが、裏返せば昨今のぶち切れ通り魔事件などはその愚民が突如、我に帰って現状を認識した時になんじゃこれはとビックリギョウテンした挙句の出来事だと言えないだろうか?
自分の頭で物事を認識して自分の言葉で語る
まずはそれが我々の出来る第一歩だと思う>大きなお世話だがw
話を戻せばこの方は、もともとオリンピックは全裸で行われていた競技会だというのだが、
それとスピード社の水着はドーピングということに論理的つながりは無い
最後には個人的な考えであると言い張るのだが、妄想レベルならいざ知らず個人的な考えであれなんであれ論理の破綻した意見は間違いだろうにと思い、その論理的なあいまいさを突付くと絡むねなどと逆切れされてしまった
この方もまた「無敵の人」なのだ
長々と
ひととおり 時候の挨拶を かわして 気分が ほぐれたならば
状況の 設定とかも したのちに しかるべき人を立てて、、などと江戸時代のお見合いみたいなことを言う人と出会った
いやしかるべき人と言う下りは俺の付け足しなのだがw
故林家三平の源氏物語という演目があって、これちっとも話が進まないという酷いネタだったようだ
まあそういうの好きなんだけど。。w
まあでも会話をしようと言う人に対して、延々とメタ会話をやるというのはひょっとして三平フアンかと好意的過ぎる解釈をしてみたところで
退屈であるという事実はどうしようもないわけなんだよな
そう言えばもう一人妙なことがあって
スピード社の水着を着るのはドーピングであるという人がいたのだが
ドーピングがどういう主旨で線引きされているかへの理解もないままに
そもそもそういった基準が認定されていない現状でドーピングであるなどという意見はちょっとおかしいと思う
テレビで誰かがそういうことを言ったのを何も疑問を抱かずに鵜呑みにしているのかもしれない
自分の頭で考えない人というのは相当数存在していて、まあそれがこの国の愚民政策を支えているとも言えるわけだが、裏返せば昨今のぶち切れ通り魔事件などはその愚民が突如、我に帰って現状を認識した時になんじゃこれはとビックリギョウテンした挙句の出来事だと言えないだろうか?
自分の頭で物事を認識して自分の言葉で語る
まずはそれが我々の出来る第一歩だと思う>大きなお世話だがw
話を戻せばこの方は、もともとオリンピックは全裸で行われていた競技会だというのだが、
それとスピード社の水着はドーピングということに論理的つながりは無い
最後には個人的な考えであると言い張るのだが、妄想レベルならいざ知らず個人的な考えであれなんであれ論理の破綻した意見は間違いだろうにと思い、その論理的なあいまいさを突付くと絡むねなどと逆切れされてしまった
この方もまた「無敵の人」なのだ