忍者ブログ
これってどうなんだろう? ガキっぽい疑問を率直に綴ってみます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、古いQ友(ワカルカナ?)と話してて
蚊を潰すことに関して面白い考察があった

俺が、蚊は血を吸いに来るのだから
言ってみれば俺を食いに来てるわけで
潰すことに何の罪悪感もないと言うと、

その友人は、蚊を血を吸いに来た「敵」と明確に識別するような考え方を普通はあまりしないと言った
そしてその俺の考え方を西洋人的だとか、テニスを競技スポーツとして長くやっているからではないかと分析してくれた

そのことについてつらつら考えると
どうも俺は仕事上の習慣からそう考える癖がある気がする
何につけても区別をして識別する習慣があるのかも
つまり、客に対しては味方、クレームを言う客は初期段階は味方、説得が成功すれば味方(松)、こじれれば敵とか。。

リスクをある意味、コストと捉える考え方を持っていて
費用対効果を天秤にかける
もちろん赤字であったとしても好転する見通しがあれば一定期間はコストをかけ続ける
しかし最初からマイナスしか見込めないケースで、しかもまず改善されない案件に対しては見極めに多少の時間がかかっても結果としては除外する

当たり前のことなんだけど、そういう識別をわりとこまめにやっているのかなあとあらためて自分を見つめたりした

しかしそれでは物事のブレイクスルーといったダイナミズムは得られないし
結局、偉そうに言っても保身でしかなく
それでは人生の真実をつかむことなど程遠いのかもしれない

なんだか凹む考察になってしまった。。。
PR
鰻の偽装問題だけど
あんな蒲焼になった状態でスーパーで安く売られているものが
コストのかかる国内産のわけないじゃん
どっちにしても蒲焼状態で売ってる鰻など、どうやって食べても美味くないからどんなに安くても俺は買わない

エビの養殖の投資詐欺事件なんだけど
まあこれだけしょっちゅうこの手の詐欺がマスコミでニュースになってるのにまだ引っかかるやつがいるのか!という驚きの方が大きい

うまい話などこの世にない
もしあったとしてもなんの利害関係もない他人には教えない
1年で2倍の配当を支払うだとか?

あふぉかw

そんな話を信じる方がどうかしてるよ
お金は天から降ってくると思ってるんじゃないの?
利益がどういう経路をたどって出るかを考えたら
そんな出資したやつらに2倍も配当して価格競争力が出るわけないじゃん
恥ずかしいよ
「知的に」とか「鋭い人」とかいった言葉に人は過敏に反応してしまいますね
まあ確かに嫌味かもしれません
主な反応はこんな感じ

鋭い(知的)ってなに
お前は鋭く(知的じゃ)ないじゃないか
鋭く(知的じゃ)ないけどいいかしら

しかし良く考えて欲しい

よっぽどの馬鹿でない限り、他者に対して【本気で】知的で鋭い人じゃないと相手にしないなどと言うでしょうか?

そこにある種のアイロニーを感じてもらえるはずと思っています
あえて説明すれば自分自身も含めたあらゆるもの
実存、現実感、権威、その他もろもろのこれこそは真実と信じる価値観
へのシニカルなアイロニーであり、そこにこのあるじの世界観があるのだなあと分かってもらえると嬉しい
飛騨牛偽装事件
俺は叩かないよ
騒ぎすぎだろ
というか煽りすぎ
なめんなよマスコミw

だってさー
グレードを1個ごまかした程度じゃん
グレードだって誰かがある基準で決めていてグレーゾーンがあるだろうことは容易に想像できる
つまりたとえば、
2等級=2.0~2.9
3等級=3.0~3.9
だったとすれば、2.9と3.0を混ぜても良いと考えるのはそんなに悪だろうか?

いやもちろん正しいとは言わない
しかしちょっと今回のケースに関しては
今出ている情報を見る限り、ミートホープや吉兆ほどの悪質さを感じない
またインタビューに答える従業員という連中もなんかちょっと準備が良すぎる気がするのは気のせいかなw
話が盛り上がらないということを売り?にしている人と話す機会があった。
彼いわく、この場所はそういう場所なんだとな
しかし話していて気がついたのだが、やはりというか当然というか問題は彼自身にあった

固定概念が強すぎ、あらゆることにカビの生えた“正解”を押し付けてくるのだ
思考停止ワードとでも言うのか
それをやられたらどんな会話の名人でも盛り上げることは至難の技なのだ

こういう人って多いんだよね

世の中から詐欺師がいなくならないのも良く判る気がする。。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
(08/11)
(08/10)
(04/07)
(10/30)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ballboy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/08)
(06/08)
(06/09)
(06/11)
(06/12)
忍者ブログ [PR]